東京で行われるイベントに、地方の会社が参加をするのなら東京にある便利なサービスを利用すると良いでしょう。イベントの内容にもよりますが、商品など必要なものを当日搬入してもらうために郵送しておくのです。そうすれば、地方の会社から東京へ行くスタッフは手荷物程度でも十分です。必要なものややらなければいけないことは、事前にサービス会社の人と打ち合わせをしてスケジュールを組んでおくと、当日もスムーズに進めることができます。
イベントの内容にもよりますが、自社の商品やサービスをお客様にアピールするのなら「わかりやすさ」を意識すると良いです。お客様の目的に合わせてイベントを開催されているからこそ来場している、というのは当たり前です。しかし、その企業がどのような商品やサービスを得意としているのかは来てみなければわかりません。だからこそ、わかりやすい内容と説明で「東京でならうちの企業はこんなことが出来る」と伝える必要があります。
会社の商品を前面に押すのはもちろん、地方と東京では役立つ方法が異なる場合もあるのでそれも伝えておきましょう。イベントの内容に合わせて、全体的に企業のイメージカラーを押し出すのもおすすめです。カラーというのが特徴のことではなく、色のことです。会社関係者などにはさっとパンフレットを渡せるように、あらかじめ名刺とセットにしておくのも良いかもしれません。
説明するときは、地方とその土地との違いを伝えるのも忘れないようにしましょう。